思い出は、忘れぬうちに

暇なときサラッと読める文章を

DANCE aROUNDの交流会に行ってきました

2023/12/03にDANCE aROUNDの交流会があったので行ってきました。

だいぶ余韻が抜けないので、準備と当日の感想等を書いておこうと思います。

 

10日前

今回のレギュレーションが発表されました。

 

(※勝手にツイプラから持ってきちゃったので、あれだったら消します)

トーナメント形式でスコアタ勝負!!!
 
運営が準備した課題曲をマーカーなしでプレイしてスコア勝負!
課題曲はくじ引きにて決定!
※同点だった場合は消費カロリーが多い方が勝ちになります
※セコ振り、判定だけを取りに行くプレイは御遠慮ください
 
1回戦、2回戦はレベル7.8から
準決勝はレベル8.9から
決勝はレベル10から課題曲をチョイスします!

※ゲージイベントでのアンロックが必要な曲も対象になりますがカードはこちらで用意しますのでご安心を!
 
優勝者には賞状が贈られますので、頑張ってください!
 
 
スコア勝負は得意分野なのでそれなりに戦えそうだが、カロリー勝負がまずい。
特に自分は動くのをサボってるのか、判定がぶれにくいのかは分からないが、とにかくカロリーが出にくい。
あと真面目に踊ると光りにくいこともあるから、振付と判定を合わせておく必要もある。
なので、振付を思い出しつつ、カロリーの出し方を考えなきゃなーなんてぼんやり考えてた。
 
一週間前
練習会があったのでその終わりにとりあえずレギュレーションルールでプレイしてみる。
ヤバイ
ストリームのすっぽ抜けが観測できないので修正が効かない、ポーズノーツが出ないのでどこに判定を合わせていいのか分からない。挙句リップルですら位置が分からなくなって平気でグレグドが出る。
知ってる曲ですらこんな状態だから、知らん曲なんかやったらさぞヤバイだろう。と思って振付を全然覚えてないCOMEBACKのADVANCEDをプレイしてみたところ、なんと脅威の106点。これは終わったと思った。

個人的に嫌いな譜面

とりあえず平日はゲーセンに行きづらいから座学にして、実践を前日に詰め込むことにした。  

座学

テスト対策の基本は、テスト範囲を把握すること。

出ない曲を覚えてもしょうがないので、とりあえず対象になり得る譜面を数えてみる。その数なんと100譜面以上

全てを対策しきるのは当然無理なのでヤマを張って対策数を絞りたい。おそらく判定が難しい曲を中心に選ばれるだろうということで、前から作りたかった難易度Tier表を作ることから始めることにした。 

 

 

本当は誰かとわいわいしながら作りたかったが、友達がいないので一人でプロトタイプを作って野に放ち、もらったリプを反映させて作った。

ちなみに全然覚えてない譜面もあったので、譜面動画を見て想像でこのへんやろwって置いたりしている。今見たらそれはそこじゃないだろみたいなのがいっぱい見つかるのであんまりアテにしない方がいいかもしれない。 

なお、これを作るだけで3日くらい使ってしまった。この間に譜面動画をもっと見ておくべきだったとは思う。

  前日

自分で作ったTier表のB以上+以前主催者がとっていたアンケート(エクセをとるのに苦労した曲は?)で回答されていた曲を全部EXCELLENTとるまでやろうと思った。が、これが全然終わらない。Tier表でBとか、なんならDに置いた曲でもうまくいかない。(True Blueとか振付覚えてなくて30分くらいかかった)この日のEXCELLENT率2割もなかったと思う。

仕方がないので、

・ちゃんと判定を覚えていない曲

・レベル7,8

・Tier表でB以上に絞って練習することにした。

1回戦を突破できなければ先はないので、低レベルに絞る。幸い9,10はポーズを調べたことがある曲だったり、よく遊ぶ曲だったりするので、その場でもなんとかできると判断。特にレベル10は決勝の1曲しかないので、どうせFLOWERかDaisukeだろう、それ以外でもチルパとセミフリ以外ならなんとかなるだろうと思って完全に割り切った。

あと、カロリーも完全に捨てた。思ったよりエクセが安定しないので、同点にならないと思ったからだ。

ちなみに最後の方は、後半にきたらやろうと思ってソーラン節の練習をしていた。結局完成しなかったし、当日も出なかったので完全に無駄だった。前日にやることではない。

 

当日

会場に行ったら知ってる人がぼちぼちいたので挨拶。あと動画でしか見たことない人達もいてちょっと感動した。ファミマの肉まんを詰め込んで本番へ。

 

1回戦

対戦前に曲抽選。割とここ次第なのでとても真剣にお祈りした。

実際の写真。我ながら真剣すぎる。

 

真剣にお祈りした結果の1曲目。

ダーリンダンス(ADVANCED LEVEL8)

割と終わった…感がすごい。

というのもダーリンダンスは判定が結構簡単な部類なので、EXCELLENTが出やすい。つまり二人ともEXCELLENTでカロリー勝負になる可能性が高いということだ。

カロリー勝負は完全に捨ててたので、相手がエクセなら敗色濃厚。そもそも自分がミスったら即負け。すごいプレッシャーで普通に吐きそうだった。

 

プレイ中はなるべくいっぱい動くことを意識。サビ終わりに相手の画面を見るとコンボが並んでいたのであぁ…感が強くなる。

が、曲が終わった時、相手の画面にpassの文字。なんとかスコアで勝ち越せた。

割としっかり嬉しくてスマブラーばりのポップオフをしてた。うるさくて申し訳なかったと思ってます。

 

2回戦

Counting then nights(ADVANCED LEVEL7)。対象曲中だとトップクラスに難しい。

発表されたときの実際の写真

 

Aメロに入った段階で相手とコンボ数に差があったのが見えたので、そこから自分に全集中。なんとかエクセして勝てた。

途中で緊張しすぎてパラパラなのに足が分からなくなったりしてた。

 

 

準決勝

課題曲はWOW WOW VENUS。

安定しないけど人よりはできる自信があったので横転せずに済んだ。

この曲は難易度によって左右対称になる部分があり、難易度はどちらでもよいとのことだったので、対戦相手の方と相談して左右対称になるようにプレイした。

WOW WOW VENUSの2人プレイなんてエボでもほとんどやってなかったのでn年ぶり。ちょっと感動した。

対戦はポーズミスって終わったと思ったけどギリギリ勝てた。

 

 

決勝

課題曲

チルノのパーフェクトさんすう教室MIX(MASTER LEVEL10)。前日時間なくて捨てた曲。

終わった。

譜面とかノーツとか全然覚えてなくてもう勝てないと思ったので、覚えてるところだけ背面したりして即興で遊んでた。後からこれちょっと褒めてもらったりして嬉しかった。

 

結果

次は優勝したい。

 

 

後半戦

後半戦は運営が課題曲をくじ引きで決めて、踊りたい人が前に出てきてプレイする、というもの。

特に4人同時プレイの朧、New Solutionは圧巻。こういう機会じゃないと見れないからいいもの見たなと思った。

後半戦用にソーラン節、酢酸、FLOWERあたりを前日から仕込んでいたのだが、一向に来ず、出るタイミングを見失っていたら最後まで残ってしまった。

最後は残りから好きな曲を選ばせてくれるとのことだったので、一番遊べそうなFIRE VOLCANOを不動でやることにした。なお、前日から仕込んだ曲達はいなかった。

スベリ散らかしたらどうしようかと思ったけど、皆笑ってくれたのでよかった。

 

 

感想等

ダンアラの交流会やりたいけど、誰もやってくれないしな…とか思ってたタイミングで開催されたのでとても嬉しかった。主催してくれたあおいちゃんさんとぬこねこさん、本当にありがとう。

交流会自体の空気もよくて、開始前や終了後に拍手が起きたりすごいプレイ見てお~ってなったり、クラップや掛け声が出たり、昔のダンエボの交流会を思い出すような雰囲気だった。

あとみんな上手かった。上手い人しかいなくてびっくりした。もっと初心者っぽい人も入ってきていいんだよ?

トータルとして見ても、少し間空いたのに感想ブログ書いちゃうくらいには楽しかった。100点満点中7億点です。

また第二回とかあればいいな…?と思っています。(遠征もする覚悟です)

 

 

最後に

色々うるさかったりリアクション芸で進行遅らせてたりしたらすみませんでした。

主催のあおいちゃん、ぬこねこさん、お話してくださった皆様、応援してくださった皆様ありがとうございました!